江戸川病院

社会福祉法人 仁生社

江戸川病院

診療科・部門|眼科|緑内障

緑内障

他の疾患はこちらから

緑内障は日本における失明原因の第1位でありますが、自覚がなかなかできないため発見が遅れることの多い疾患です。最近の調査では40歳以上の20人に1人の割合で緑内障の患者さんがいると報告されており、年齢とともに増加していくといわれています。したがって、40歳を超えたら眼底検査をすることは大変重要であり、早期発見・早期治療によって少しでも失明を減らしていかなければなりません。 緑内障の自覚症状は視野狭窄ですが、一般的に非常に長い期間で変化していくものですので、このことが疾患の発見が遅くなるゆえんです。

眼圧の正常値は10-20mmHgと決められており、高い眼圧はもちろん正常ではありませんが、正常範囲にあるからと言って必ずしも病気ではないとはいえません。緑内障の進行を防止、あるいは遅らせたりするために相対的に眼圧を下げる必要があり、そのためにはまず点眼治療を行いますが、レーザー治療や手術なども選択肢としてあります。

当院ではハンフリー視野計を用いて、10-20分程度の検査で緑内障のスクリーニングおよび経過観察を行なっております。また最新の光干渉断層計(OCT)を用いて視神経乳頭形状解析を行い、客観的な評価も行なっております。